クラス編成
0歳児 | 1歳児 | 2歳児 | 3歳児 | 4歳児 | 5歳児 | |
クラス名 | めばえ組 | つぼみ①組 | つぼみ②組 | はな組 | いちご組 | りんご組 |
定員(60名) | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 |

0歳児・めばえぐみ
7:00〜随時登園·朝の用意(検温・荷物整理・健康観察)
9:00 朝のお集まり
9:20 朝のおやつ
9:50 活動(お散歩・室内遊び・午前睡 etc..
11:00 給食
12:30 午睡
15:00 おやつ
16:00〜自由保育・順次降園
※O歳児は月齢や体調にあわせての保育になるので、上の通りとは限りません。

1歳児・つぼみ①くみ/2歳児・つぼみ②くみ
7:00〜随時登園・朝の用意(荷物整理・健康観察)
9:00 朝のお集まり
9:20 朝のおやつ
9:50 活動(お散歩·室内遊び・製作 etc..
11:20 給食
12:45 午睡
15:00 おやつ
16:00〜自由保育・順次降園

3歳児·はなくみ/4歳児・いちごくみ/5歳児・りんごくみ
7:00〜随時登園・朝の用意(荷物整理・健康観察)
9:00〜9:30 外あそび・マラソン
9:30 朝のお集まり
9:50 活動(お散歩・室内遊び・製作 etc..
11:30 給食
13:30 午睡
15:00 おやつ
15:45 帰りのお集まり
16:00〜自由保育・順次降園
※5歳児は、1月から午睡はせす、 発表会の練習や製作、書き方等の活動をします。

あゆみ保育園の一年
月 | 行 事 |
4月 | 出会いの会 |
5月 | 歯科検診・内科検診・検尿(3歳児以上)親子でいけばな教室 |
6月 | うんどう会(カブトガニアリーナ) 芋の苗植え |
7月 | お泊り保育(5歳児) |
8月 | プール遊び |
10月 | 保育参観(3・4・5歳児) ・芋収穫 ・お茶会(5歳児) ・秋まつり |
11月 | 保育参観(0・1・2歳児) 内科検診(2回目) |
12月 | 生活発表会(チトセピアホール) ・クリスマス会 ・もちつき |
1月 | 七草粥づくり |
2月 | 節分 ・親子で味噌作り教室(希望制) |
3月 | 卒園式(5歳児) ・卒園お茶会 |
※毎月1回同学園のバスを借りて、2歳児の10月から稲佐山やあぐりの丘など、お弁当を持って色々なところへ行きます。

☆その他の行事
・リズム遊び(週1回)・クッキング(月1回)・誕生会(月1回)・園外保育(月1回)
・書き方教室(4・5歳児月1回)
・体操教室(3・4・5歳児月1~2回)
・アトリエA(4・5歳児1カ月に1回)
・ハローイングリッシュ(3歳児月1回、4・5歳児月2回)
・オープンスクール(4・5歳児年3回)
・交通安全教室(3・4・5歳児年2回)